
株式会社アーチが運営する、玉川町の一棟貸切宿『INTRO玉川』
いよいよ完成も近づき、窓枠や小道具をセルフリメイクしております。

元々空き家時代に前のお店のラーメン屋の残留物で残っていたオカモチ。
持ち手の材木に味があるし、使い込まれたアルミの質感がカッコいいので、

とりあえず事務所に持ち帰り、

耐水ペーパーで文字と、汚れを落としていきました。

ひたすら磨いていきます。

ひとまずペンキが取れました。

さらに細かい耐水ペーパーで磨いて磨いて、

かねてから相談しているボスコのモリモトシンゴ君(INTRO玉川のデザイン全般を担当して頂きました。本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いします。)にプリントしてもらいカッコいいインフォメーションオカモチBOXに!

外に設置して、

パンフレットなどを手にとって頂けるようになっています。いい小道具できました。

そして、窓枠の仕上げもしております。

ツールBOXで購入したアイアン塗料を

既存のブロンズっぽい窓枠に塗っていき、

渋い窓枠に仕上がりました。
そんなこんなでようやく完成に近づいて来た、『INTRO玉川』
4月2日に内覧会を開催いたします。
そのお知らせも後ほどさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
